-
EYEVAN(アイヴァン) Alpha
¥41,800
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Alpha」 クラウンパントのアセテートフロントに、βチタンテンプルを組み合わせたコンビネーションフレーム。 ヨロイはPIN形状が表から見えないよう新しい発想でデザインされ、コの字形のチタンパーツで出来ています。これにより、”職人による手彫りの柄”を最大限に活かしたパーツとなりました。 TORT フレームカラー:ブラウンデミ/アンティークゴールド RGR フレームカラー:クリアローズグレー/ゴールド SPA フレームカラー:セピア/ゴールド SIN フレームカラー:シェンナ/シルバー フレーム素材: フロント→アセテート,チタン テンプル→βチタン フレームサイズ レンズ横幅:45mm レンズ縦幅:39mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 日本製 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Loewy
¥40,700
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Loewy」 4mmの生地を使い、リムを極限まで細くしたミニマルなフロントがアイヴァンらしいプラスチックフレーム。 フロント、テンプル丁番にはカシメピンを使い、テンプル芯にはオリジナルの柄入り芯を使用。フロントはボストンシェイプにオーバルをミックスした使いやすデザイン。 PBK フレームカラー:ピアノブラック TORT フレームカラー:トート フレーム素材:アセテート フレームサイズ レンズ横幅:47mm レンズ縦幅:38mm ブリッジ幅:21mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 日本製 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Cadet
¥38,500
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Cadet」 1960年代にJAZZミュージシャン、YUSEF LATEEFが愛用していたフレンチヴィンテージとアメリカンヴィンテージを融合したかのような名作フレームが着想源。テンプルはオリジナルデザインを部分的に抑揚ある形状にリデザインし、フロントにはオリジナルのダイヤ型飾り、丁番にはデザインとしても美しい置き丁番を採用した。ヴィンテージを出発点としながらも現代的な解釈を加えることによって、EYEVANが今最も美しいと考えるウェリントンデザインとなった。 PBK フレームカラー:ポリッシュブラック MPBK フレームカラー:マットポリッシュブラック TORT フレームカラー:トート フレーム素材: フロント→アセテート テンプル→アセテート フレームサイズ レンズ横幅:47mm レンズ縦幅:38mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 日本製 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) E-0505
¥46,200
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「E-0505」 EYEVANを代表するモデルであり、発表後、多くのブランドのデザインソースとなったアイコニックなスタイル。 ボストンシェイプのプラスチックリムを、マンレイブリッジと特徴的なデザインのヨロイパーツで構成したコンビネーションフレーム。 ブリッジ、ヨロイ、テンプルなどの金属パーツは、元のデザインに忠実に型から作り直し、軽さと強度に優れるチタン製にアップグレードされている。 TORTG 47サイズ フレームカラー:トート/ゴールド フレーム素材:アセテート、チタン フレームサイズ レンズ横幅:47mm レンズ縦幅:43mm ブリッジ幅:24mm テンプル長:145mm SPAG 45サイズ フレームカラー:セピア/ゴールド フレーム素材:アセテート、チタン フレームサイズ レンズ横幅:45mm レンズ縦幅:41mm ブリッジ幅:24mm テンプル長:145mm 日本製、専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) E-0509
¥46,200
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「E-0509」 量産されることなく倉庫に眠っていた、30年以上前に作られたプロトタイプを元に、アップデートを加えて陽の目をみることとなったコンビネーションフレーム。ソフトリムは正面見の厚みを厚めに 設定し、通常の倍の工程を行うことにより、内径と外形の丸みを強く表現しクラシック感を強めた。 PBKG フレームカラー:ピアノブラック/ゴールド TORTAG フレームカラー:トート/アンティークゴールド PBKP フレームカラー:ピアノブラック/ピューター フレーム素材:アセテート、チタン フレームサイズ レンズ横幅:45mm レンズ縦幅: ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) E-0515 PBKG 47
¥44,000
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「E-0515」 EYEVANが1980年代に展開していた伝説的なE-500番台シリーズの復刻シリーズとして生まれた「CAPSULE COLLECTION」。メタルパーツは全てチタン製にアップグレー ドされ機能性にも優れたプロダクトとして継続してリリースされている。E-0515は、ソフトリムと呼ばれるメタルリムの内側にプラスチックパーツをはめ込んだコンビネーションフレーム。クラウ ンパントでヴィンテージ感も。 PBKG フレームカラー:ピアノブラック/ゴールド フレーム素材:アセテート、チタン フレームサイズ レンズ横幅:47mm レンズ縦幅:40mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Beaufort
¥46,200
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Beaufort」 2021AWでリリースされた「Vincent」のNEWバージョン。軽量化を考えた1.8mm×0.8mmのβチタンリムでプラスチックフロント背面から固定する技法を採用したコンビネーションフレーム。フロントデザインはEYEVANのアーカイヴ『DD- 22』フロントをベースに新しいボストン(パント)シェイプにリデザイン。ブリッジは、クラシックギターや古い民族楽器といった柔らかいディテールを着想源にしたテンプルデザインに合わせて、30年代のメタルフレームが持つ、曲線が美しい半マンレイを新たに型から起こし組合わせた。 CRML/BUMB フレームカラー:キャラメル/バンブー SMK/G フレームカラー:スモーク/ゴールド フレーム素材: フロント→アセテート,チタン テンプル→βチタン フレームサイズ レンズ横幅:46mm レンズ縦幅:41mm ブリッジ幅:21mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 日本製 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Glow
¥45,100
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Glow」 EYEVANが一番美しいと考えるボストンシェイプを形にしたフレーム。 キーホールブリッジがクラシカル感を引き立てます。 ヨロイパーツはEYEVANのアイコンである1PIN、1SCREWタイプを採用し、テンプルには優れた掛け心地とヴィンテージ感あるモダンを組み合わせたβテンプルを使用しています。 BST フレームカラー:ブラウンストーン/ゴールド TORT2 フレームカラー:トート/アンティークゴールド フレーム素材:アセテート、βチタン フレームサイズ レンズ幅:46mm レンズ縦幅:41mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Webb
¥42,900
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Webb」 ボストンウェリントンフロントに、オリジナルのカシメ飾り丁番を採用したプラスチックフレーム。 テンプル芯には、クラシックカーのパーツからインスパイアされた柄を表裏に彫り込んだオリジナル芯を採用。 DT フレームカラー:ダークトータス フレーム素材: フロント→アセテート テンプル→アセテート フレームサイズ レンズ横幅:45mm レンズ縦幅:37mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 日本製 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Clubman
¥58,300
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Clubman」 初代EYEVANデザインチームから受け継いだ1972年のカタログに掲載されていたイタリアンヴィンテージが着想源。そのフレームからからメタル曲智を採用し、テンプル形状は立体的なデザインにアップデートした。フロントには現デザインチームのアイデアストックにあったウェリントンシェイプを合わせた。ヨロイにはFrank Lloyd Wrightの積み木から着想を得てデザインされた新しい飾りパーツを配し、シンプルな要素から構築的なデザインヘ昇華されたモデルとなった。 PBK フレームカラー:ピアノブラック DT フレームカラー:ダークトート MPBK フレームカラー:マットピアノブラック フレーム素材:アセテート、チタン フレームサイズ レンズ横幅:49mm レンズ縦幅:39mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Attache
¥42,900
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Attache」 1950年代のアメリカンとフレンチヴィンテージ、異なる2つのデザインの融合を考えてデザインされたクラウンパントシェイプのフレーム。丁番は立体的なディテールが美しい、職人による昔ながらの製法である置き丁番を採用し細部まで忠実にヴィンテージのディテールにこだわった。 PBK フレームカラー:ブラック テンプルの内側から柄を施したテンプル芯が垣間見えます。 TORT フレームカラー:トート デミ模様の隙間から、テンプル芯の模様がチラリとのぞきます。 SMK フレームカラー:クリアスモーク 透けて見えるクリアの生地で、内外からテンプル芯の美しい装飾が見られます。 フレーム素材:アセテート フレームサイズ レンズ横幅:45mm レンズ縦幅:40mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Kirsty
¥30,800
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Kirsty」 独自に開発したシリコンPAD(CF PAD)を使用したプラスチックフレーム。 これによりかけ心地の快適さを実現。 PBK フレームカラー:ポリッシュブラック フレーム素材: フロント→アセテート テンプル→アセテート フレームサイズ レンズ横幅:49mm レンズ縦幅:39mm ブリッジ幅:20mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 日本製 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) ESPADA
¥35,200
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「ESPADA」 6.0mm生地を使ったリム厚のフロントに、ヨーロピアンヴィンテージをベースにしたデザインのテンプルを合わせたモデル。 チタンクリングスとSIZEの微調整によりかけ心地にこだわった。テンプル芯にはオリジナルの柄を表裏に彫り込んだ芯を採用し、アイヴァンらしいデザインに仕上げた。フロントにはEYEVANらしいオーセンティックなボストンシェイプ。 PBK フレームカラー:ブラック テンプルの内側から、柄の彫り込んだテンプル芯が垣間見えます。、 TORT フレームカラー:トート デミ模様の隙間から、テンプル芯がチラリと顔をのぞきます。 フレーム素材:アセテート フレームサイズ レンズ横幅:48mm ブリッジ幅:21mm レンズ縦幅:41mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Hansa
¥39,600
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Hansa」 アセテートとチタンのコンビネーションフレーム。 ねじや飾りを一切見せず、シンプルなブリッジデザインにヨーロピアンビンテージの スタイルを踏襲したヨロイ止めなど、ディティールにこだわったアイテムです。 WPI フレームカラー: 正面はブラウン、裏面はピンクの貼り合わせ。 CSS フレームカラー: ブラウンからクリアピンクへのグラデーション フレーム素材:アセテート、チタン、βチタン フレームサイズ: レンズ幅:46mm レンズ縦幅:40mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Joans Bark 47
¥36,300
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Joans」 かけ心地を重視した2つの曲線で構成する4.5mmの厚みのモダンが特徴のコンビネーションフレーム。 EYEVANのアイコンであるヨロイの1PIN、1SCREWの止め方はそのままに、フロントは独特なデザインのヨーロピアンヴィンテージスタイルにした。 Col.Bark フレームカラー:バーク フレーム素材:アセテート、チタン、βチタン フレームサイズ レンズ横幅:47mm レンズ縦幅:37.5mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Wayne PBK 47
¥40,700
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Wayne」 オクタゴンシェイプのバランスを0.1mm単位でずらしながらデザインし、ウェリントンに見立てたプラスチックフロントに、幅1.5mmのミニマルなヨロイパーツを0.9mm径の最小のカシメピンでかしめたフレーム。βチタンのテンプルは重量バランスとかけ心地にこだわったしのみに、モダンな柄を組み合わせた。 PBK フレームカラー:ブラック/ゴールド フレーム素材:アセテート、βチタン フレームサイズ: レンズ横幅:47mm レンズ縦幅:37mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Lotus
¥45,100
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Lotus」 さっぱりとしたボストンシェイプのフロントに、ヨロイパーツはEYEVANのアイコンである1PIN、1SCREWタイプ。テンプルにはヴィンテージ感あるモダンと組み合わせたβテンプルを採用した。 PBK フレームカラー:ブラック/ゴールド TORT フレームカラー:トート/アンティークゴールド フレーム素材:アセテート、βチタン フレームサイズ レンズ横幅:46mm レンズ縦幅:39mm ブリッジ幅:21mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Cassady
¥34,100
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Cassady」 フロント・テンプルと一体となった形状が美しい、オリジナルの飾りを合口に配したプラスチックフレーム。フロントデザインはクラウンパントをEYEVANらしくアレンジ。 PBK フレームカラー:ピアノブラック DT フレームカラー:ダークトートイズ(ブラウンデミ) フレーム素材: フロント→アセテート テンプル→アセテート フレームサイズ レンズ横幅:46mm レンズ縦幅:40mm ブリッジ幅:21mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 日本製 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Bright S 47
¥61,600
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Bright」 正面から見た美しさに拘り、レンズを止めるフロントパーツにはネジを使わずオリジナルの飾りナットを配し、リムを挟みながら後ろからネジ止めする40年代のアメリカンヴィンテージの手法を用いた構造。テンプルは純チタンを採用することにより、精密なフィッテイングを可能にした。ヨロイからテンプル外面には職人による彫金柄をより強く施し、ブリッジには上下面にも柄を入れることで抑揚のあるデザインとなった。 S フレームカラー:シルバー フレーム素材:チタン フレームサイズ レンズ横幅:47mm レンズ縦幅:39mm ブリッジ幅:22mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Atlas G-C2 46
¥46,200
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Atlas」 βチタンのなかでも最高の強度と優れたバネ性を誇る新素材により 実現可能となった0.7mm×2.5mmの上面がフラットなオリジナルリム『EVFT(EYEVAN FLAT TOP) -Titanium Rim』を採用したモデル。 ブリッジには細部までこだわった半マンレイブリッジ。ヨロイには 30年代のヴィンテージフレームから着想を得たブロー智デザインパーツを配した。テンプルには、 重量バランスを調整し掛け心地を考えたβチタンテンプルを合わせ細部までEYEVANらしい こだわりが詰まったモデル。 G-C2 フレームカラー:ゴールド/チャコール(七宝) フレーム素材:チタン、ADチタン、βチタン フレームサイズ レンズ横幅:46mm レンズ縦幅:39mm ブリッジ幅:21mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Atlas G 46
¥41,800
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Atlas」 βチタンのなかでも最高の強度と優れたバネ性を誇る新素材により 実現可能となった0.7mm×2.5mmの上面がフラットなオリジナルリム『EVFT(EYEVAN FLAT TOP) -Titanium Rim』を採用したモデル。 ブリッジには細部までこだわった半マンレイブリッジ。ヨロイには 30年代のヴィンテージフレームから着想を得たブロー智デザインパーツを配した。テンプルには、 重量バランスを調整し掛け心地を考えたβチタンテンプルを合わせ細部までEYEVANらしい こだわりが詰まったモデル。 G フレームカラー:ゴールド フレーム素材:チタン、ADチタン、βチタン フレームサイズ レンズ横幅:46mm レンズ縦幅:39mm ブリッジ幅:21mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Merced (44)
¥46,200
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Merced」 ブロー智そのものをヨロイのデザインの一部とする手法は、30年代のヴィンテージフレームから着想を得たもので、それをEYEVANらしいデザインにアップデート。オーセンティックなマンレイ山、ヨロイからつながるデザインとかけ心地を考えたβテンプルは今回新たに型から起こした。フロントはEYEVANらしいラウンドシェイプを採用。 G-C フレームカラー:ゴールド/濃グレー七宝 AG-C フレームカラー:アンティークゴールド/ブラウンデミ七宝 フレーム素材:チタン、βチタン フレームサイズ レンズ横幅:44mm レンズ縦幅:41mm ブリッジ幅:21mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Creston G-C 46
¥52,800
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Creston」 1923年に世界で初めて登場した、クリングス一体型のノーズパッドをチタンで表現したメタルシリーズ。ミル模様と呼ばれる彫金ラインで構成され、正面・上面とも通常のリムよりわずかに厚みを持たせたEYEVANオリジナルリムは、1930年代に12Kで作られたメタルフレームのブリッジが着想源となっています。 職人の手彫りマスターにより丁番の内部まで装飾が施されたヨロイの上に、繊細な模様の入ったテンプルが被さる「被せ智」と呼ばれる構造内にはストップ丁番機能をもたせており、ヴィンテージの様式美と現代の技術を融合。テンプル全体に贅沢な装飾を施しながら、素材は装着感の良いチタンを用いるなどEYEVANらしいデザイン性と機能性が高いモデルに仕上がっています。 UVカットの度無しレンズが入っているので、このまま伊達眼鏡としてお使いいただけます。 GーC フレームカラー:ゴールド/チャコール フレーム素材:チタン、βチタン レンズ紫外線透過率:0.1%以下 フレームサイズ レンズ横幅:46mm レンズ縦幅:39mm ブリッジ幅:21mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き
-
EYEVAN(アイヴァン) Creston AG 46
¥48,400
EYEVAN(アイヴァン) 1972年に「着るメガネ」をコンセプトとして生まれた日本初のファッションアイウェアブランド。視力矯正道具として、メガネのそれまでのネガティブなイメージを払拭し「アイウェアを楽しむ」という新しい潮流と文化を作り出しました。 熟練の職人によるハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは、見る人掛ける人を魅了し、現在に至るまで世界中に多くの愛好者を生み出しています。 「Creston」 1923年に世界で初めて登場した、クリングス一体型のノーズパッドをチタンで表現したメタルシリーズ。ミル模様と呼ばれる彫金ラインで構成され、正面・上面とも通常のリムよりわずかに厚みを持たせたEYEVANオリジナルリムは、1930年代に12Kで作られたメタルフレームのブリッジが着想源となっています。 職人の手彫りマスターにより丁番の内部まで装飾が施されたヨロイの上に、繊細な模様の入ったテンプルが被さる「被せ智」と呼ばれる構造内にはストップ丁番機能をもたせており、ヴィンテージの様式美と現代の技術を融合。テンプル全体に贅沢な装飾を施しながら、素材は装着感の良いチタンを用いるなどEYEVANらしいデザイン性と機能性が高いモデルに仕上がっています。 UVカットの度無しレンズが入っているので、このまま伊達眼鏡としてお使いいただけます。 AG フレームカラー:アンティークゴールド フレーム素材:チタン、βチタン レンズ紫外線透過率:0.1%以下 フレームサイズ レンズ横幅:46mm レンズ縦幅:39mm ブリッジ幅:21mm テンプル長:145mm MADE IN JAPAN 備考:専用ケース付き